こりゃ、ほたえな

種々雑多なことを書き捨てていく予定です。UTF-8 対応と聞いて、はてなダイアリーからの移行を考えてますが、はてなブログはまだまだ完成までの道は遠いようです。

虚構新聞に思うこと

だいたいはTwitterで書いた。








このブログ記事に対する反応としてもさ、「事前知識がなければ本文だけでは判断できないので…」とか「反転したら1行目に…」とか「はてブで見たら…」とか「公式垢がTwitterで…」とか「文体が…」とか「社主」とか…。そうじゃないだろう。

このブログ記事の筆者が虚構新聞の社主であると判断させる材料が何一つ提供されていないってだけでネタは充分に成立してるよ。

だから、この記事の筆者は「これは嘘ニュースです」とか「虚構新聞社編集部 編集長」とかわざわざ仕込んでやるのは親切すぎて、かえってネタの完成度は下げてしまっている。まあ、もっともそこまで親切にしてやらなければならない事情は分かるけど。

追記

自分が虚構新聞をめぐる論争もどきでもどかしく思うのは、(1)虚構新聞の崇拝者が「”情弱”を笑ってやろう」というスタンスであること、(2)むしろそういう人物ほど自負するだけのリテラシーを欠いてること、以上2点だな。

はてなブログのソーシャルボタン

今日、はてなブログのアップデートがあった。ソーシャルボタンを試してみたのだけど、説明が少なくてよく分からない。

facebookの友だち申請されても困るので、フィード講読ボタンだけを表示させてみた。facebookから「はてなブログからの書き込みを承認するか」と照会があり、はてなブログの更新を勝手にfacebookに書き込まれたらたまらないので不許可にした。はてなブログのほうに戻ってみると、facebookの購読者数が表示されていた。講読ボタンをクリックすると「エラー」と表示される。「自分のフィードを講読することはできません」みたいなメッセージが出てくる。これって要するに、はてなブログに記事を上げたら、はてなブログによってそのことがfacebookのタイムラインに書き込まれ、購読者には普通のfacebookのタイムラインを講読してもらうってことなんじゃないの。はてなブログのみの講読とかはできなくて。

あと、この改修のせいかどうか分からないけど、Operaブラウザでは、はてなのグローバルヘッダーが表示されなくなった*1。「クリックジャッキングのおそれがあるため…」だそうで。やっぱりiframeで別のドメイン名のコンテンツを呼びだす設計には無理があるんじゃないかなあ。

そして、あいかわらずOperaでは、ブログ記事の修正ができない。これって、直すのそんなに難しいですか!?

*1:この記事を書いた直後に再現しなくなった。

與那覇潤先生の隠されたモチーフ一覧

與那覇潤先生のご著書『中国化する日本』には隠されたモチーフ、裏のテーマ、真の意図などがさまざまに埋めこまれていて分かりにくいので、先生のツイートを検索して一望できるようにしてみました。検索から漏れてたり、関係のないものが混入していることがあります。「拙著」「意図」「狙い」「試み」などでは検索してないので、まだ他にも出てくるかもしれません。

これだけ多種多様な隠れモチーフや裏テーマなどをぜんぶ盛りこんで、まったく破綻させることなく一冊のご本にまとめられるご手腕には敬服です。

https://twitter.com/jyonaha/status/70144604917338112https://twitter.com/jyonaha/status/105231151366541312https://twitter.com/jyonaha/status/127307515158466560https://twitter.com/jyonaha/status/129842692996857856https://twitter.com/jyonaha/status/138947829912715265https://twitter.com/jyonaha/status/139329999160356864https://twitter.com/jyonaha/status/139333573512663041https://twitter.com/jyonaha/status/140646758173773824https://twitter.com/jyonaha/status/142157279255461888https://twitter.com/jyonaha/status/142404961043628032https://twitter.com/jyonaha/status/142411333890093056https://twitter.com/jyonaha/status/143330707056492544https://twitter.com/jyonaha/status/143529268591329281https://twitter.com/jyonaha/status/144263331635662850https://twitter.com/jyonaha/status/145128972588556288https://twitter.com/jyonaha/status/146138789671223297https://twitter.com/jyonaha/status/146434457283473408https://twitter.com/jyonaha/status/150850648424980480https://twitter.com/jyonaha/status/154124138217353216https://twitter.com/jyonaha/status/156234448835317761https://twitter.com/jyonaha/status/156180259157454849https://twitter.com/jyonaha/status/185356122734067715https://twitter.com/jyonaha/status/186043275688427522https://twitter.com/jyonaha/status/199704274748444673

はてなブログは「続きを読む記法」に対応していない(未実装)

前回エントリがめっさ重いので*1はてな記法「続きを読む」記法を使ってみたのだが、導入前と表示が変わらない。機能が実装されていないものと思われる。

*1:前々回エントリも100ミリ秒ごとに割りこみかけてるしね。

属人的にまとめてみました

ブロックされてTogetterできないので、はてなブログです。Twitterと同じく時系列順に下から上へ並べてあります。










(↑この「放射能デマ」はオレの勘違い。かれは第一報ツイートが「はちま起稿」というサイトに転載されているという理由でデマだと判断している。)







↑ここから今月













↑声優の青野武さんの訃報がTwitter上で流れました。そのときの様子がNAVERにまとめられています。



















↑ここから。


オレがこうして一連の流れをながめて思うのは、「この人はダメだなー」ってことではなくて、「やっぱり『誰それはダメだなー』という考えかたはダメだなー」ってことだけですね。

しかし、それにしても、もし「誰それはダメだなー」という考えかたを肯定するならば、場合によっては自分自身が「この人はダメだなー」と思わせてしまうリスクについてどのようにお考えなのでしょうか?(という意味の記事タイトルです)